Switchの新作モンハンシリーズ「MONSTER HUNTER RISE」の大型モンスター:化け鮫「スクアギル」の種別/弱点属性/攻撃方法、生産できる装備についてご紹介します。
※詳細情報は体験版や製品版プレイ後に情報追記致します( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
化け鮫「スクアギル」
化け鮫「スクアギル」モンスターの種別

「スクアギル」は、公式PVでは発表されていないですが、2月上旬にIGNさんのサイトで公開された寒冷群島の先行プレイ動画で登場が確定しました。
「スクアギル」の種別は「両性種」になります。
「スクアギル」は、ザボアザギルの幼体ですが、ザボアザギルの登場は現状未定です。
化け鮫「スクアギル」弱点部位と有効属性
弱点部位:「頭>胴」
弱点属性:「火・雷」
必要耐性:「水」
MH4/MHX登場時は、ハンターに飛び掛かり先端の矢尻を突き刺して養分を吸収する「鏃攻撃」や膨張時に水やられの属性状態異常を含む「水ブレス」を使用してきました。
化け鮫「スクアギル」装備の見た目と性能
MHXのザボアシリーズの装備の見た目です。
スタイリッシュなフォルムで男女ともにフルフェイス仕様になっています。

寒冷群島のフィールド環境なら成体のザボアザギルも登場するかもしれないわね*^_^*

バサルモスの成体グラビモスも登場するのかニャ?♪
モンハンライズ登場予定モンスター
モンハンライズ登場予定環境生物
モンハンライズ14武器種新技