Switchの新作モンハンシリーズ「MONSTER HUNTER RISE」のチャージアックスの紹介動画が公開されました!
基本的な攻撃方法はワールドと共通ですが、新鉄蟲糸技の新技2種「形態変化前進」と「カウンターフルチャージ」が追加されました。
モンハンライズ「チャージアックス」について
モンハンライズ「チャージアックス」について紹介動画
モンハンライズ「チャージアックス」について鉄蟲糸技①「形態変化前進」

ライズのチャージアックス新技1つ目は、鉄蟲糸技「形態変化前進」です。
斧モードから広範囲への強力な振り回し攻撃です。今作は、オサイズチのように大型モンスターでも複数体群れて登場する個体もいるので、範囲技の活躍の場が多そうです。
モンハンライズ「チャージアックス」について鉄蟲糸技②「カウンターフルチャージ」

ライズのチャージアックス新技2つ目は、鉄蟲糸技「カウンターフルチャージ」です。
全身に鉄蟲糸を絡めて防御態体制をとった状態で、敵の攻撃をガード!
ガードの際「ビンを最大までチャージ」!!
最大チャージ後は、そのまま強力な一撃を繰り出すことも可能です!
14武器種多種多用な技が追加されましたが、今回紹介されたチャージアックスは一番面白そうな印象を受けました。体験版で弓を一通り遊んだら、使ってみたいです!!( ⁎˃ᴗ˂⁎ )!!
動画で紹介されている武具は、蜘蛛の大型モンスター「ヤツカタギ」っぽいですね!
2つとも特性の違う技だけど、カウンターからの強力な一撃など汎用性がありそう*^_^*
紹介動画の武具は「ヤツカタギ(蜘蛛)」装備っぽいニャ♪
- 「Version3.9」関連
-
- 「Version3.8」関連
-
- 「Version3.7」関連
-
- 「Version3.6」関連
-
- 「Version3.5」関連
-
- 「Version3.4」関連
-
- 「Version3.3」関連
-
- 「Version3.2」関連
-
- 「金冠収集」関連
-
- 「弓」関連
-
- 「小ネタ・便利技」関連
-
- 「勲章収集」関連
-
- 「Version3.1」関連
-
- 「Version3.0」関連
-
- 「Version2.0」関連
-
- 「Version1.0」関連
-
- 「体験版・製品発売前」関連
-
-
シナリオ最短攻略チャート
-
- 「第5弾大型アプデ」関連 &人気記事
-
- 「第4弾大型アプデ」関連
-
- 「難関ボス行動パターン」関連
-
- 「第3弾大型アプデ」関連
-
- 「第2弾大型アプデ」関連
-
- 「第1弾大型アプデ」関連
-
- 「レベル上げ・金策」関連
-
- 「共闘探索クエスト」関連
-
- 「竜の拠り地」関連
-
- 「おすすめオトモン・絆遺伝子」関連
-
- 「勲章コンプ・図鑑埋め」関連
-
- 「全絆技映像アーカイブ」関連
-
- 「重ね着・装備」関連
-
- おすすめ記事一覧
-